公開日:2022/08/14 / 最終更新日:2023/08/09

迷子になったペットの捜索方法とは?日常トラブル解決調査

日常トラブル調査#日常トラブル#ペットトラブル

迷子になったペットの捜索方法とは?日常トラブル解決調査のご案内です。

ペットは大切な家族の一員です。そんな大切な家族が、間違えて逃げてしまったらどうしたらいいのでしょうか?

大切なペットが迷子になってしまった場合の捜索・対処方法を解説しています。迷子になったペットの捜索でお困りの方は、ご参考になさってください。

女性記者が記事を作成しました

日常トラブル解決調査
2022年8月14日

探偵調査10年以上の経験者の指導のもと、日常トラブル解決調査担当者が書きました。日常トラブル解決調査について徹底的にわかりやすく書いているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

目次

迷子ペット探しについて(犬、猫、その他の動物)

猫

ペットがいない!まずするべきことは…

外出中、就寝中にペットが自宅から忽然と姿を消したらうろたえるでしょう。

まずは自らの気を落ち着けて、ペット探しに取り組みましょう。早ければ早いほど、発見の可能性は高まります。

ペットが迷子になったときにやるべきこと

  • お近くの警察署・交番への遺失物届出・連絡・問い合わせ
  • 住んでいる自治体(保健所・動物愛護センター・保護センターなど)への連絡・問い合わせ
  • お近くのペットショップ・動物病院への連絡・問い合わせ

もちろん、警察や自治体がペットの捜索をしてくれるわけではありません。

それは失踪した対象が“人間ではない”からです。しかしながら、飼い主にとっては人間でなくとも、ペットは家族の一員ともいえる存在です。

万一、最悪の事態(交通事故や殺処分)を防ぐためにも一刻も早い対応が必要です。

また、環境省が運営する「収容動物検索情報サイト」も参考になります。

迷子ペット探しの相談事例

トイプードル

ペットの行方がわからなくなる状況はさまざまです。

飼い主の不注意のほかに、事故や誘拐など予測しえない事態で愛するペットの行方がわからなくなることもあります。

  • 散歩中に首輪が取れてしまいはぐれてしまった。
  • スーパーの外に愛犬をつないでいたが、買い物から戻るといなくなっていた。リードには切られた跡があった。
  • ベランダに侵入した野良猫が鳥かごをつついてペットの鳥が逃げてしまった。
  • 自宅の外にいるはずの愛犬のリードが外れており、いなくなってしまった。
  • ときどき家を出てはすぐ戻ってくる愛猫が一週間経っても戻ってこない。
  • 引っ越しのときに、飼っているハムスターのケージが外れ逃げてしまった。

迷子ペット探し捜索方法について

ウサギと鳥

動物の種類によって探し方も異なります

前置きとして「動物愛護管理法」では、ペットに飼い主の明らかにするよう求めています。

また、「動物愛護法」ではペットの失踪・盗難などを防ぐ目的で、迷子札・マイクロチップの積極的活用を求めています。なおかつ、GPSを取り付けていれば、早期発見に役立つでしょう。

迷子になったペットが「猫」の場合

猫の習性として、自らの“テリトリー”を持っていますので、それほど遠方には逃げ出しません。都市部の住宅密集地に、飼い主がいないにもかかわらず、特定の場所に棲み付く“地域猫”が存在するのもこのためです。

よって、室内飼育の場合は“灯台下暗し”と考え、自宅の敷地内(ベランダやクローゼット、屋根裏など)をくまなく探してみることから始めてみましょう。

また、警察・自治会などの了承を得たうえでの、ビラ配りやポスター掲示も有効です。

迷子になったペットが「犬」の場合

犬の習性から類推すれば、大型犬であればあるほど体力もあり、あてもなく離れていってしまいます。犬種によっては1日で10キロ以上移動する場合もあります。

高額な犬種の場合、盗難の可能性も考える必要が出てきます。よって、自宅(もしくは行方不明になった場所)から全方位的に、聞き込みなどを中心とした捜索が効果的です。

この場合、捜索エリアは広くなりますので、ビラ配りやポスター掲示では費用対効果の観点では“コスパが悪い”という状況となります。

迷子になったペットが「小動物」の場合

ハムスターやフェレットなどの小動物は小さな隙間に入り込むことができるため、普通の犬や猫と違い身を隠すと見つけられる可能性が非常に低くなります。

また、動きも俊敏なため捕獲も容易ではありません。しかし、ペットたちの習性からどのような場所に潜んでいるかある程度絞ることは可能です。

ハムスターの場合、夜行性であるものの狭い穴のなかに潜る習性があり、日中は寝ていることが多くほぼ活動しません。このことから、昼間を中心に狭い穴のような場所をくまなく探せば見つかる可能性が高いです。

フェレットはハムスターよりサイズは大きいものの、しなやかな身体を持っているため狭い隙間にも入り込みやすいのが特徴です。睡眠時間も非常に長く、最長で14時間も眠ります。

1日の活動時間が比較的短いため、行方がわからなくなったとしても遠くまで逃げる可能性は低いでしょう。

ペットたちの習性を逆手に取れば、無事に保護できる可能性は高くなります。しかし、それも時間の経過とともに難しくなってきます。

時間が経てばペットたちは場所を移動するかもしれませんし、非力なゆえに自分より大きな動物たちに捕まってしまう可能性が高くなります。ペット捜索は時間との勝負なのです。

迷子ペット探しを探偵に依頼するメリットについて

子猫

探偵は“探すプロ!

前述したように、警察や自治体はペット探しを行なう機関ではありません。当社は探偵業法に則って、人探し・行方調査を行なっています。

培ってきたノウハウを生かし、ペットが失踪した当時の現場検証から周辺の聞き込み、ビラ配りやポスター掲示などを含めた捜索活動をサポートいたします。

その際に大きなヒントとするため、飼い主は1枚でも多くの写真、飼っているペットの特徴などを控えておくことが肝要となります。

ドローンを導入した最先端の調査が可能!

私どもペット捜索相談窓口は、ドローンを導入した最先端の調査手法を取り入れています。はぐれてしまい警戒心が強くなったペットたちは、なかなか人前に姿を現すことをしない場合があります。

しかし、ドローンで空から偵察することで警戒されることなく効率よく捜索が可能です。

ペット探し調査の料金について

逃げたペットの捜索調査料金のグラフ

日常トラブル解決調査は、逃げたペットの捜索をする調査です。動物にはさまざまな習性があるので、さまざまな知識や経験が捜索において非常に重要になります。

日常トラブル解決調査の依頼料の取り決めは、事前の情報量、取得する情報や証拠の種類、調査内容、調査員の人数、調査期間(日数・時間数)などに応じて費用が算出されるので、案件ごとに金額は異なります。

またペットの捜索に必要な張り紙の作成や張り出し・聞き込みなども行なうこともできます。ペット捜索は専門家が調べることで早期発見につながります。

ペット捜索の過去の事例から、おおよそ100,000~500,000円前後の調査プランをお選びする方が多く見受けられます。

しかし、ご依頼者からのご相談内容は過去の事例と同じシチュエーションというものはあり得ませんので、正式な金額は見積を作成しないとお答えできません。

予算に応じた料金見積もりをご相談時に作成することもできるため、事前にご確認いただき納得のうえでご依頼いただくことが可能です。

迷子ペット探しQ&A


Q

犬や猫以外のペットも捜索可能ですか?

A

鳥類、爬虫類、げっ歯類、ウサギ、フェネック、アルマジロ、プレーリードッグ、他多数のペットにできる動物は全て対応しています。

Q

地方での依頼はできるのでしょうか?

A

日本全国どのエリアでも依頼可能です。ご相談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Q

発見できる確率はどれくらいなのでしょうか?

A

状況やペットの種類によりますが、小動物は50%~、犬猫70%~80%の確率です。ペットがいなくなってから日数が経過するほど発見率は低下するので、早めの行動が重要です。


ペット探し専門窓口がサポートします

お住まいの場所などの都合で相談ルームまで来られない方のために、ペット探し専門窓口では出張相談を実施しております。

他社などで断られた案件につきましても、対応いたしますのでご安心ください。

逃げたペット捜索に関するご相談やお見積もりは、お問合せフォーム・電話・メール・ラインにて24時間(土日・祝日問わず)お受けいたします。

お急ぎの方は、フリーダイヤルをご利用ください。

調査の流れ

1 お問合せ〜ご相談

まずはファミリー調査事務所にお電話をいただき、面談のご予約をお取りください。年中無休 24時間(TEL 0120-862-506)また、お電話によるご相談やお見積りも可能です。お電話で面談のご予約をいただく際に、ご相談内容の概要をお伝えください。

お問合せ〜ご相談

2 ご面談〜ご検討

お電話にてご予約いただいた日時に、事務所にお越しいただき、専門スタッフとの面談相談をお受けください。ご相談に関連する資料がございましたら面談時にご持参ください。探偵には守秘義務があるので、お話しいただいた内容が外部に漏れることはありません。ご予約いただいた後に、キャンセルの必要が生じた場合は、前日までにお電話にてご連絡ください。

ご面談〜ご検討

3 ご依頼〜調査開始

面談によるご相談の後、調査をご依頼される場合、着手金・実費等の調査費用についてご説明のうえ、ご了解いただいた内容に基づいて委任契約書を取り交わします。調査委任契約書とは、ご依頼いただく探偵業務の内容、期間及び調査方法、調査結果報告の方法、資料の処分に関する事項、探偵業の委託に関する定めの他、探偵業務の対価などを明記した契約文書のことです。ご依頼者と受任者がそれぞれ1通ずつ、同一内容の原本を保有します。

ご依頼〜調査開始

4 ご報告〜アフターケア

証拠に自信!調査結果は報告書で報告します。写真の顔がはっきりと映っているなど、裁判になったときにもきちんと証拠として採用される報告書は高い評価をいただいております。調査後のサポートも充実しているので、専門家を紹介することも可能です。

ご報告〜アフターケア

ファミリー調査事務所 お問い合わせフォーム

ご連絡をいただいたら24時間以内に返信いたします。
お急ぎの方は、こちらから折り返しお電話するので、お名前・電話番号の記入のみでけっこうです。







メールは24時間以内に返信します。

お電話でご連絡するご希望の時間がございましたら、以下からご指定いただけます。

ご連絡希望の曜日
ご連絡可能な時間帯

安心無料で相談する 安心無料で相談する

TV・マスコミ掲載情報

1.令和2年8月28日
THE フライデー
情報提供:「室間添随症」の実態
2.令和5年3月9日
THE 突破ファイル
情報提供:「新企画!盗聴発見Gメン」

Worldwide THE FAMILY Investigation Agency

世界探偵協会加盟

警察庁

東京弁護士会

共感と寄り添いの会「ふぁみりー」

ファミリー調査事務所の探偵塾

クレームに悩まない新しい不動産管理サービス。クレームやトラブル対応はプロにお任せ。不動産の安心管理を徹底サポート。

婚活のプロフェッショナル「探偵の縁むすび」

ファミリー調査事務所へ よくある質問