「フィリピンで人探しや浮気調査をしたいけれど、信頼できる探偵はいるの?」そんな不安を解消します。
現地に強い調査機関の選び方、費用相場、注意点をわかりやすく解説します。
英語版相談窓口のご案内
海外からの調査依頼や外国人ご依頼者からのお問い合わせ増加に伴い、ファミリー調査事務所では英語版のお問合せページを設置いたしました。
国境の壁を越え、グローバルな探偵活動を展開し、みなさまのお悩みに寄り添い問題解決のサポートをしてまいります。
Due to an increase in investigation requests from overseas and inquiries from foreign clients, we are pleased to announce the launch of our English inquiry page.
Breaking through borders, we are expanding our global detective services, offering support to address your concerns and provide solutions.
目次
フィリピンで探偵に依頼する理由とは?
国際恋愛・国際結婚での不安
日本で知り合ったフィリピン人との恋愛や結婚。しかし、帰国後に連絡が取れなくなった、相手の素性が本当か分からないなど、不安の声が多く寄せられます。
「本当に独身なのか?」「現地に別の家族がいるのでは?」といった疑問を解消するために、現地調査を依頼されるケースが増えています。事前に不安を解消することで、トラブルを回避できます。
ビジネスパートナーや従業員の信用確認
フィリピン現地でのビジネス展開を検討している日本企業が増える中、「相手の企業や担当者が信用できるか」を確かめる調査依頼も増加しています。
雇用予定の現地スタッフの素行、過去の職歴やトラブル歴、反社会的勢力との関わりなど、契約前の調査がリスク回避につながります。
日本人が巻き込まれるトラブル事例
現地の女性とのトラブル、金銭の貸し借り、投資詐欺など、フィリピンでは日本人が巻き込まれる被害が後を絶ちません。
たとえば「信じて送金していた相手が突然消えた」「紹介されたビジネスが実は詐欺だった」といった相談は珍しくありません。トラブルに発展する前に、事実確認をすることが重要です。
治安や法律の違いによる不安
フィリピンは地域によって治安が大きく異なり、犯罪に巻き込まれるリスクも存在します。また、日本と法律制度が違うため、被害に遭ってもすぐに解決できないケースがあります。
そのため「日本と同じ感覚で行動してしまう」と危険が高まります。現地事情に精通した探偵に依頼することで、リスクを未然に防ぐ安心感が得られます。
探偵に相談するタイミングとは?
違和感や不安を覚えたその時が、調査開始のベストタイミングです。悩みをひとりで抱えず、まずはお気軽にご相談ください。
フィリピンで対応可能な主な調査内容
浮気・不倫調査
「現地に愛人がいるのでは?」「出張中の行動が怪しい…」など、国際恋愛や単身赴任中の浮気の不安は多く寄せられます。
現地での聞き込みや尾行、滞在先の確認を通じて、証拠の収集が可能です。
人探し・所在確認
行方不明になった恋人や親族、金銭を持ち逃げした知人の行方を追う調査です。
大使館や警察では対応が難しいケースにも、現地のネットワークを活かして調査します。
詐欺や金銭トラブル調査
「SNSで知り合った相手にお金を騙し取られた」「突然連絡が途絶えた」など、恋愛詐欺や偽ビジネスの被害調査に対応します。
送金記録や通話履歴、交友関係をもとに、相手の実態を明らかにします。
ビジネス調査(企業・従業員の素行)
フィリピンでの企業との取引や人材採用にあたり、信用調査や過去のトラブル歴の確認を行います。
現地法人の登記情報、勤務態度、横領や不正行為の有無などを調査し、安心して契約に進むための判断材料をご提供します。
実際の相談事例やエリア別の特徴については、次章で詳しくご紹介します。
フィリピン調査相談事例
現地での人探しは、フィリピン人協力者や情報ネットワークの有無が成功のカギとなります。情報が古い・少ない場合は発見が困難になるため、早めのご相談が重要です。
相手の交友関係や金銭的背景を調べることで、結婚後のトラブルを未然に防ぐことができます。
現地のゴーゴーバーは日本のキャバクラとは異なり、性サービスを伴う店舗も多く存在します。
調査によって夫の行動や相手女性の背景を把握することで、冷静な判断材料となります。
現地での交友関係や資金の流れを調査することで、詐欺グループや反社会的勢力との関与を明らかにできます。
早めの調査が被害を防ぐ大きな一歩となります。
登記情報や過去の取引実績、素行や勤務態度を確認することで、契約や採用前にリスクを排除できます。
フィリピン調査対応エリア
フィリピンでは、都市部でも治安や法律の違いによるリスクが存在します。特に犯罪、テロ、誘拐への注意が必要な地域もあり、自力での調査は非常に危険です。
ご相談の多いエリア
マニラ市
歓楽街でのトラブル、投資詐欺、金銭トラブルなど、夜間や異国慣れない場合の行動がリスクとなりやすい地域です。
マカティ市
ビジネスの中心地ですが、信用リスクや交際トラブルなど、関係構築に伴う影響を避けるには事前の調査が鍵です。
セブ市
観光都市として人気ですが、一部地域ではスリやひったくり、夜間の安全面で注意が必要です。
注意地域(外務省・各国渡航情報より)
現在、ミンダナオ島西部やスールー諸島などではテロ・誘拐の恐れが高いため「渡航中止」あるいは「再考推奨」とされています。これは米国やカナダ、オーストラリアの最新の渡航情報にも明記されています。
対応地域
◎ルソン | イロコス地方、カガヤン・バレー地方、中部ルソン地方、カラバルソン地方、ミマロパ地方、ビコル地方、コルディリェラ行政地域、マニラ首都圏 |
---|---|
◎ヴィサヤ | 西ヴィサヤ地方、中部ヴィサヤ地方、東ヴィサヤ地方 |
◎ミンダナオ | ダバオ市、カガヤン・デ・オロ市、ジェネラル・サントス市など一部地域(※渡航危険地域を除く) |
ファミリー調査事務所が選ばれる理由
警察との密な連携により、現地での調査を安全かつ効果的に行うことが可能です。警察との協働ができない探偵では対応が難しい調査も、当事務所なら安心して任せられます。
フィリピン調査の相談窓口
「本当に調査できるのか不安」「まずは話を聞いてみたい」――そんな方のために、無料相談窓口をご用意しております。
ご相談はすべて秘密厳守。匿名でのお問い合わせも可能です。LINE・メール・電話にて、専門の相談員が丁寧に対応いたします。
海外在住の方も対応可能ですので、お気軽にご連絡ください。
※フィリピン現地からのご相談も受け付けております。英語対応のスタッフも在籍しています。
WAD・CII加盟|フィリピン対応の国際探偵サービス
当事務所は、WAD(世界探偵協会)およびCII(国際調査協会)に正式加盟しており、国際基準に準拠した調査を行っています。
フィリピン調査においては、現地ネットワークを活かし、各地の事情や治安に精通したスタッフが対応します。
タガログ語に対応した専任スタッフは在籍していませんが、長年の実績と地域対応力により、信頼性の高い調査を可能としています。
また、必要に応じて現地警察や行政機関との連携を行い、違法性のない形で調査を進行します。
人探しや詐欺トラブルなど、法的リスクが伴う案件でもご安心ください。海外調査でも情報管理・秘密保持・法令順守を徹底し、安心して任せられる探偵サービスを提供しています。
フィリピン調査の料金
まずは、ご相談内容や調査の目的をお聞かせください。
ご事情に合わせた最適な調査プランを作成し、納得できる料金でご案内いたします。
「あまり費用はかけられない」という方には、ご予算に合わせた効果的な調査方法もご提案可能です。
近年では、「契約外の調査を追加され高額請求になった」「調査が不十分で納得できなかった」といった他社トラブルも耳にします。
当事務所では明確な見積もりと契約内容を重視し、安心してご利用いただける体制を整えています。
在留邦人・旅行者向け公式窓口
在フィリピン日本国大使館(マニラ)
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, 1300, Philippines
代表電話:(63-2) 8551-5710
領事班直通(日本語):(63-2) 8834-7508
領事班直通(英語):(63-2) 8834-7514
邦人援護ホットライン(24時間対応):(63-2) 8551-5786
在セブ日本国総領事館
住所:8th Floor, 2Quad Building, Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park, Cebu City 6000, Philippines
電話:(63-32) 231-7321 / 231-7322
在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000, Philippines
電話:(63-82) 221-3100 / 221-3200
よくあるフィリピン探偵調査の質問Q&A

フィリピンで浮気調査や人探しは可能ですか?

はい、現地の協力ネットワークを活かし、尾行・聞き込み・所在確認などに対応可能です。ただし治安が不安定な地域もあるため、プロの探偵にご依頼いただくことを強くおすすめします。

調査料金はどのくらいかかりますか?

内容・期間・地域によって異なります。まずはご相談内容を伺い、明確なお見積もりをご提示します。「予算に合わせた調査プラン」もご提案可能ですので安心です。

フィリピンでの探偵調査は法律的に問題ありませんか?

違法な盗聴や不法侵入などは禁止されています。当事務所はWAD・CII加盟の国際基準に則り、合法的な方法のみで調査を行いますのでご安心ください。

現地の警察や行政と連携して調査してもらえますか?

はい。当事務所は現地警察や行政機関と連携が可能です。警察連携ができない探偵では対応できない案件も、当事務所なら安全かつ効果的に進められます。

匿名で相談や依頼はできますか?

申し訳ありませんが、匿名での受付はできません。
正確なご案内と契約管理のため、お名前・ご連絡先の確認をお願いしています。
個人情報は目的外に利用せず、秘密厳守で管理しますのでご安心ください。
フィリピン調査をご検討中の方へ
フィリピンで探偵調査をはじめて依頼される方にとって、最も大切なのは「調査経験が豊富な探偵かどうか」という点です。
現地に調査拠点や提携スタッフがある探偵社なら安心ですが、日本から出張するだけの業者では、フィリピンの土地勘や治安事情が把握できず調査が進まないこともあります。
ご依頼前には、次の点を確認されると安心です。
- どのような調査実績があるか
- フィリピンに強い理由は何か
- 現地警察やネットワークとの連携が可能か
当事務所では、フィリピン調査に関する無料相談を電話・メール・LINEで受付中です。
初めての方もお気軽にご相談ください。
早めのご相談が解決への第一歩です。

執筆者:Rita Hayes / リタ・ヘイズ2025年8月23日
教育業界で10年以上の経験を積んだ後、2023年4月FAM Investigation入社。海外事業部の立ち上げと責任者としての運営を担当。入社当初から、国際調査体制の構築やグローバルパートナーシップの形成に尽力し、同社の国際展開を牽引している。
専門分野は、OSINTを活用したオンライン調査、潜入、尾行、張込みなどのフィールド調査、海外調査案件のマネジメント。
ファミリー調査事務所 お問い合わせフォーム
ご連絡をいただいたら24時間以内に返信いたします。
お急ぎの方は、こちらから折り返しお電話するので、お名前・電話番号の記入のみでけっこうです。