40代女性の婚活の厳しさは婚活に縁のない方でも想像がつくのではないでしょうか。
難しいなら…と結婚を諦めることが正解なのでしょうか?
そんなことはありません。アプローチや戦略次第では結婚できた方も多くいらっしゃいます。
さらに言えば、現在では70代でも80代でも婚活できる時代です。
婚活市場のロジックさえ正確に理解したうえで、個々に応じた対策法を講じれば、嘘のように婚活が上手くいくこともあるのです。
今回は、40代女性のリアルな婚活事情を背景にした、婚活成功術をご紹介しています。

執筆者:吉田2025年4月25日
男女トラブルカウンセリング歴10年以上。男女トラブルの問題解決を得意とする。調査も多数兼任・実績あり。依頼者に寄り添ったサポートが定評。
40代女性の婚活が厳しい5つの理由
なぜ40代女性は20代30代女性に比べて、婚活で苦戦を強いられてしまうのでしょうか。
その根拠として、過ごしてきた年月による意識や環境の変化によるものではないかと考えられています。
根本的なところから、女性が40代になると結婚が難しくなる理由を一つひとつ紐解いてみましょう。
婚活男性が若い女性を好むため
妊娠出産を考慮したとき不利になる
40代女性は男性を見る目が厳しい
そこから逸脱する人を婚活対象として見ることができないため、無意識に遠ざけてしまいます。
日常生活における出会いの機会の減少
日常生活の中で結婚相手を見つけることは、かなり難しくなります。
婚活での自分の立ち位置を理解していない
結果的に 男性が求めるベクトルと女性が求めるベクトルが、きれいにすれ違ってしまい、一向にマッチングしないのです。
40代で婚活を始める理由
皆がみんな40代になるまで結婚したくなかったわけではありません。
それまでに結婚する機会が得られなかった事情は十人十色でしょう。
仕事中心の日々に追われていたら、あっという間に40代に突入していた!なんてことも決して他人事ではありません。
40代まで結婚できなかった理由
40代で婚活を始めようと思ったきっかけの前に、40代まで結婚できなかった理由でよくある事例を紹介します。
自らの意思でしなかったというより、結婚願望はあったけれど事情があって、できなかったケースです。
- 家庭の問題(親の介護など)で婚期を逃した
- 過去の恋愛体験がトラウマになっている
- 親が異性関係に厳しく交際経験に乏しい
- 長年交際してきた相手にフラれてしまった
- 40代まで仕事に追われて余裕がなかった
40代で婚活を始めようと思った理由
40代で結婚を始めた理由もまた、以下のようにさまざまにあると思います。
- 年老いた親を安心させたい
- 支え合える存在が欲しいと思った
- 一緒に見聞きし感情を分かち合える相手がほしい
- 将来安定して穏やかな暮らしをしたい
- 子どもが独り立ちした(再婚の場合)
これらに共通して言えることは、これからの自分の人生にパートナーを必要とし、共に生きていきたいと思ったからではないでしょうか。
40代女性のリアルな婚活実態
今まさにリアルな現実社会で、婚活の厳しさに正面からぶつかっている40代女性たちの事例を挙げてみましょう。
婚活に苦戦する40代女性のなかであえて、クセの強い婚活女性たちのケースをご紹介しています。
彼女たちの話のなか見えてくる課題を、あなたの婚活に役立ててみてくださいね。
苦戦する40代女性のリアル婚活記1
マイルールは厳禁!かなり強めな40歳

30歳後半から結婚相談所で婚活しているバリキャリの彼女、なかなか成婚に至らない。
その原因は決して年齢のせいだけではなさそうです。会社では部下の指導にあたっている彼女は、私生活でもマイルールを貫いています。身だしなみ、言葉使い、遅刻厳禁、おまけに会計は男性がスマートに済ませるものというこだわりまで。
美人なので、そこそこ出会いはありますが、彼女の1㎜の隙も許さない姿勢を感じ男性も疲れてしまうようで、お見合い後に男性から断られてしまいます。40代に入り、オファーしても断られることが増え、その苛立ちを隠せないようです。
事例2
常套句は「男運が悪い!」42歳

彼女の場合、男性への条件が年収1000万円以上、早慶以上、175㎝以上と条件の幅が狭く、更には年齢は同世代まで。当然ながら、そんな出会いは奇跡でも起きない限り見つからないでしょう。
しかし、条件を緩めることは妥協することだと言い張る彼女。フラれても「相手が見る目がない!」「自分は男運がない!」と自分の改善の余地には目を向けようとしません。
事例3
過去の栄光にしがみつく44歳

紹介された50歳の男性に対して「こんなオジサン嫌です!」と怒りを露わにする彼女。20代のときは美人で周りから、ちやほやされてきたそうです。過去にモテた栄光が忘れられず、私ならもっといい相手がいるはずといって譲りません。
「自分は30代以下の男性にもモテるはず」と言い張ります。
彼女が婚活市場での自分の価値や立ち位置を正確に理解しない限り、成婚は厳しいでしょう。
以上はあくまでも、反面教師にしていただきたい、40代女性の婚活事例です。
もちろん、課題や改善点を素直に受け入れて、ひた向きに婚活に挑んでいる40代女性もいらっしゃいます。
そんな女性たちが、なかなか成果を上げられないのは惜しいことです。
40代で婚活に成功した女性がやったこと
40代は結婚が厳しすぎるし絶望しかないのか、と言うと決してそうとも言い切れません。
厳しい婚活を勝ち抜き、幸せいっぱいに成婚していく40代以上の女性も私は見てきました。
彼女たちはどのようにして成功を収めたのでしょうか?
視点や思考の切り替えが柔軟な女性
彼女たちが何か特別なスキルやテクニックを持っているわけではありません。
あえて言うなら主観的な思考から客観的な思考を受け入れたことです。
厳しい婚活市場を正しく理解し、相手を選ぶ側から相手に選ばれる側としての立ち位置を身に着けたに過ぎません。
「できない人」との決定的違い
成功する女性は自分の婚活での評価や立ち位置を正しく理解したうえで、相手男性を探していることが婚活成功の鍵となっていると考えられます。
そして、その男性にとって結婚したい女性がどんな人なのかを考えて行動することで、40代という枠を超えて、好感の持てる女性へと印象が変化していくことができるのです。
40代女性が婚活に成功するポイント
以下に成功するためのポイントをまとめてみました。
- 婚活市場での価値感を正確に理解している
- 主観より客観を大切にしている
- 選ばれる女性になることに重きを置く
- 条件以外で相手の良いところを見極める
- 40代ならではの落ち着きや包容力を身に着けている
40代女性が結婚に成功するとっておきの方法
婚活は結婚することだけが目的ではありません。
短期間でスピーディーに結婚を決めたとしても上手くいかず離婚する夫婦もいます。
結婚を決め手は、これから末永くこの人と暮らしたい、一緒に歳を重ねたいかどうかなのです。
ここでは40代女性が厳しさを婚活の厳しさを乗り越えて幸せを手に入れる方法をお伝えします。
お相手のことをよく知り、信頼し合うことが重要
お見合いしてもデートを重ねても、お相手の本質が明確になるわけではありません。
結婚するかどうか結論を急ぐ前に、一つでも相手のことを多く知ることが大切です。
相手のいいところも悪いところも受け要られるかどうかが結婚生活には重要だからです。
結婚を決断する前にクリアしておくべきこと
ただし、何度デートを重ねても相手の素顔が見えない、相手が自分のことを話したがらない、会話から知りたい情報が得られないという方もいます。
また相手の本音がわからない、今後の相手と関係に不安があるという場合もあるでしょう。
恋愛戦略相談窓口では探偵ならではの視点でやノウハウを駆使し、婚活のそれぞれのお悩みに解決法をご提案し、同時に成果を出すことを使命として掲げています。
■調査サポートの目的
- 事実確認により不安感、不信感を払拭する
- 知るべき情報を得ることで結婚後のトラブルの予防・回避
- 相手の隠し事を明らかにする
- 相手の本音を聞き取りにより明らかにする
- 調査による情報をもとに成婚に向けてサポート
恋愛御戦略サポートへのご相談
もちろん、相手に媚びたくない、評価されてまで結婚したくないという女性も存在します。
どれだけ結婚への思いが強いか、一人よりもともに支え合って生きていきたいか、その気持ちが強いのなら、
是非選ばれる女性になる思考へと変えましょう。
恋愛戦略だから専門ノウハウがある
恋愛戦略相談窓口では婚活のお悩みを解消して、成功へ導くアプローチを行ない幸せな結婚へとつなげます。
「間違いのない結婚相手選び」をするために、探偵の縁結びは、あなたの希望に満ちた明るい未来をのため、常に全力でサポートいたします。
カウンセラー歴10年以上の婚活アドバイザーがいつでもご相談に応じます。相談はいつでも無料です。
お問合せフォーム・電話・メール・LINEにて24時間お受けしています。
探偵の縁結び 婚活相談フォーム
ご連絡をいただいたら24時間以内に返信いたします。
お急ぎの方は、こちらから折り返しお電話するので、お名前・電話番号の記入のみでけっこうです。